検定・資格

和ハーブ、それは“にほんのたからもの”。
昔から、わたしたちの生活と健康を支えてきた
日本の有用植物たち。
和ハーブを知ることは、日本の過去と未来について
考えることでもあります。
和ハーブ協会ではみなさまの暮らしを豊かにしていく様々なプログラムをご用意しております。
和ハーブについて、学んでみませんか?

①和ハーブオンライン検定
>オンライン検定の流れ
日本のハーブ(有用植物)に関する知識を系統的・段階的に学べるのが、和ハーブ検定です。この度、全面リニューアルに伴い、1級、2級に分かれることとなりました。
第39回和ハーブ検定:10月6日(金)16:50~17:50 特別開催のため、2級・会場のみ
※通常のオンライン検定、1級、2級開催は12月3日を予定しています
※対策講座にお申し込みいただいた方は半額でご受験いただけます
第40回和ハーブ検定:2023年12月3日(日) 東京会場/オンライン
【2級】:9:45~10:45
【1級】:11:15~12:15
※受験時間:各級60分
②和ハーブ検定対策講座
当協会認定の和ハーブインストラクターからポイント解説を受けることで、確実に合格できる知識を身につけるための講座です。この度のリニューアルに伴い、1回限り、大変お得な特典つきで開催です!
第39回和ハーブ検定対策講座:9月7日(木)19:00~21:00 ★録画配信のみ受付中!
※こちらの講座にお申し込みいただいた方は、今回初回キャンペーンでテキストを無料贈呈いたします!
第40回和ハーブ検定対策講座:10月22日(日)東京会場/オンライン
●2級:10:00~11:30
●1級:12:00~13:30
③和ハーブライフアドバイザー講座
和ハーブ検定合格後の皆様が対象の講座です。受講者には、『和ハーブライフアドバイザー』の称号が付与されます。※和ハーブ検定開催後に開催
次回開催日は調整中です。
④和ハーブインストラクター養成講座
“和ハーブを仕事に”の第一歩として最適な資格です!人気の市民講座やカルチャースクール等での和ハーブ講座の開催も可能に!
※受講から試験まですべてオンライン参加可能です。
次回開催<第35期>:講座 2024年1月13日(土)、14日(日) 試験 2024年2月10日(土)
⑤和ハーブフードディレクター養成講座
各地の伝統料理を知ることで『食で健康に生きる』ための知恵や技術を学び、新しい感性や視点で「和ハーブ料理」の魅力を人へ・未来へ伝えられる人材を養成します。
次回開催:講座 2023年10月14日(土)ー15日(日) 試験 2023年11月19日(日)
⑥和ハーブフィールドマスター養成講座
実地経験を重ね、有用植物の見分け、特性、使い方など人と自然との総合的な関わり方を学ぶフィールドワークのプロフェッショナル養成講座です。
2023年度も全国各地で開催中です!
・湘南コース ・関西コース
※今年度の受付は終了しました
\現在受付中/
⑦資格者の声
和ハーブ協会認定・上位資格者へのインタビューをご紹介しています。