和ハーブフードディレクター養成講座

2024年度(第6期生)開催が決定しました!詳細はページ下部をご覧ください。

おいしいもので集う場を作りたい!
ご自身のスキルアップに!
料理教室の開講に・店舗メニューづくりに・地産商品の企画開発アイデアに!
最適な資格養成講座です。まだまだ絶対数が少ないからこそ希少価値をPRすることがもできますよ!

 日本の暮らしを支えてきた和ハーブ
講座テーマは ~伝統食材・世界・未来のレシピ融合~

各地の伝統料理を知ることで『食で健康に生きる』ための知恵や技術を学び、新しい感性や視点で「和ハーブ料理」の魅力を人へ・未来へ伝えられる存在。
それが、和ハーブフードディレクターです。

私たちが大切にしている考え方、在り方をご紹介します。

身土不二

『身と土は二つにあらず』人にとって生まれついた土地・風土のものは二つとなく自ずと心身に馴染むもの。

医食同源

食べることは健康の根本

三里四方に医者いらず

「三里四方(半径12㎞)圏内で手に入るものを使うことで健康が保てる。」という昔ながらの教えです。私たちは、その土地の植物・文化・伝統を大切に守り、次世代へ継承していきます。
講座では、和の食材から広がる可能性、日本の伝統食材と・世界の食文化やレシピの融合、未来への可能性を探ります。
これまでに和ハーブを知ったばかりで食に興味がある主婦の方から、管理栄養士、ハーブ講師、レストラン経営者など、幅広い方にご受講いただいています。

フードディレクター資格を生かして


過去に開催された講座の様子

            

  

ご要望にお答えし、2024年度も開催決定! 

「知っているはずの食材に、こんな使い方があるなんて知らなかった!」
「懐かしいのに新しい…和ハーブフードの魅力や楽しさにとりつかれた」
「身近な和ハーブで健やかな身体を維持するおいしい料理を作りたい」
「地域の伝統食や旬の行事食を大切にしたい」

身近な和ハーブを使った新しい視点が身につき、オリジナルの価値を生み出す実践講座。シソ・ショウガ・ミツバ・ユズなど、スーパーマーケットでも手に入れやすい身近な和ハーブ食材や、ヨモギ・セリなど自然のもの、地域ならではの山菜や伝統野菜、旬の香る和ハーブ&スパイス…。多彩な和ハーブ素材を知ることから始まり、食に関する知識や技術を学びます。

そして当協会が長年培ってきたノウハウをもとに、和ハーブ料理の感動ポイントは何か?他にはない“和ハーブと食”だからこそ生み出せる価値とは?「生きた知恵」をお伝えいたします。

過去5回開催の講座では熱い“和ハーブびと”たちが続々と誕生し、料理研究家・料理人・ワークショップ主催者・地域おこし協力隊として「食の和ハーブ」をツールに多方面で活躍中です。

「料理が苦手・・・」という方も大丈夫です!
不安なことは講師やスタッフがバックアップいたしますので安心してご受講いただけます。

養成講座開催要項

他では得られない驚きと気付きが満載です!一緒に学んでみませんか?

開催日時 講座:7時間×2日間=14時間
試験:(筆記試験+課題発表):4~5時間
基本合計時間:18時間
※時間は参加人数によって変更になることがあります。

第6期(2024年度)
■講座(座学および調理実習)
2024年 8月31日(土)、9月1日(日)
10:00~18:00 (休憩時間込み)
■認定試験
2024年 10月5日(土)
13:00~18:00 (休憩時間込み)
※時間は変更になる場合があります
講座概要 〇講座内容/学べること〇
■和ハーブ基礎座学(植物成分学、実践のいろは)
■和ハーブ食のフォークロア
■和ハーブ調理実習
*和ハーブの有用性、食材の扱い方や保存方法、素材の味わいや香りを生かすコツ、和ハーブ調味料やアレンジレシピの組み上げ方、地域食文化と気候風土や農林業の現状など、座学と実践を通じて幅広い視野を身につけます。
*古来の食の知恵を未来へ繋げるノウハウや、実技のポイントを丁寧にレクチャーいたします。
*和ハーブ食文化の本質について学びを深め、普段の食生活や仕事に生かすことができます。
 
〇使用テキスト〇
■講座オリジナルテキスト
■和ハーブレシピブック『PAN de WA HERB』 (著者 古谷 暢基/監修 和ハーブ協会)

〇認定試験〇
■筆記:座学および実習講座より出題
■実技:プレゼンテーション<修了生の発表内容 参考例>
「私のふるさと(郷土)の和ハーブ料理研究とアレンジレシピ提案」「親子で楽しむ和ハーブレシピ開発」「地域に眠る宝の和ハーブを生かした商品企画」等

*調理実技試験はございません。
担当講師 古谷暢基(当協会理事長)
木内康代(料理研究家/和ハーブシニアフードディレクター)
平川美鶴(植物民俗研究家/当協会副理事長)
定員 10名 (定員になり次第、受付終了)
講習代 79,800円(税抜)
★すでに和ハーブ協会認定上位資格を取得済みの方は、受講料が10%割引になります。
※食材費・講座・テキスト代、認定資格証書発行代すべて含む
受講料分割払い可(詳細は和ハーブ協会事務局へお問い合わせください)
運営事務局Eメール:info@wa-herb.com
参加条件 ■和ハーブ協会 有料会員への登録
 →未会員の方は受講お申込時に別途ご登録お手続きいただけます。
【ご登録費用】個人正会員
入会金/11,000円(税込) 
年会費/ 8,800円(税込)
備考 *当養成講座はその性質上、講座は対面での実践形式が必要となります。試験はオンライン参加可能です。
 運営には衛生管理等万全の対策を行いながら進めてまいります。
開催場所 講座(8/31-9/1):腰越学習センター  調理室
江ノ電腰越駅から徒歩12分、モノレール西鎌倉駅から徒歩10分、中川バス停(江ノ電バス)すぐ前

試験(10/5):和ハーブ協会銀座セミナールーム
住所:東京都中央区銀座4-11-7第二上原ビル6階
アクセス:東京メトロ日比谷線・都営地下鉄浅草線「東銀座駅」3番出口より徒歩3分
東京メトロ銀座線「銀座駅」A6出口より徒歩5分
「東銀座駅からの行き方」
1.歌舞伎座ビルの中の3番出口から地上に出ます。
2.地上に出たらまっすぐ進み、歌舞伎座ビルに沿って左に曲がります。
3.そのまま歌舞伎座ビルに沿ってまっすぐ行くと、1階が「アメリカン」 というサンドイッチ屋さんがございます。そちらのビルの4階となります。
申込締切 定員になり次第受付終了