イベント・講座

和ハーブ講座

「和ハーブを知る・体験する」オープン講座も全国で開催中です。※地域開催はSNSでも発信しています。和ハーブ協会公式SNSもご覧ください。

<現在受付中のイベント>

和ハーブアカデミー特別講座 ~期間限定アーカイブ受付中!~

2023年8月、12月に開催し、大好評だった和ハーブアカデミーオープン講座のアーカイブを期間限定で7月31日まで販売受付中です!

★和ハーブアカデミー特別講座vol.2『食と毒』~何が毒で、何が毒でないのか?~
https://waherb.info/wa0819
★和ハーブアカデミー・オープン講座vol.3『人工毒VS自然毒』~そもそも、何が毒なのか?~
https://waherb.info/poison2023


農薬、食品添加物、遺伝子組み換え食品など・・・近年「食」に対して例年にもまして不安が渦巻いています。一方で、実際に生活していくうえで、すべてを避けて通ることは難しい現状であることも事実。あれが悪い、これが毒だ、これを食べるべき、、、そういった情報に振り回されて健康的な生き方を見失ってしまっては本末転倒といえるでしょう。

この講座では、分かり易く面白い解説で定評があり、薬剤師や医師に食事・栄養指導を行うスペシャリストであり、さらに石油メジャー企業のロックフェラー日本支社に在籍経験がある古谷暢基が、自然毒と人工毒を多方面の観点から解説します。講座受講後アンケートでは、「根本的な食に対する見方が変わった」というお声を多数いただきました。

7月31日までの限定受付です!どなたさまもお見逃しのないように、お申し込みをお待ちしております!


【講師】
古谷 暢基 
和ハーブ協会代表理事/医学博士

【受講料】
❍一般: 10,000円(税込)
❍和ハーブ協会 正会員/日本ダイエット健康協会 正会員/日本入浴協会 正会員
/日本ルーシーダットン普及連盟 正会員: 8,800円(税込)

※講座用特別テキスト代(オンライン参加の方にはデータでお送りします。
郵送ご希望の方はご連絡ください。)込み

アーカイブ配信まとめて受講がお得です!
一般:20,000円→18,000円(税込)
和ハーブ協会正会員:20,000円→15,000円(税込)
※講座用テキストデータつき


和ハーブエリアサミット

『和ハーブエリアサミット』とは、日本の植物とその文化を愛する人たちが全国から集結し、日本の未来に向けて叡智や思いを共有する和ハーブの祭典です!

1日目は「人と植物の関わり」を軸に知識と視野を広げるスペシャルフォーラム。地域創生のスペシャリストをお迎えし、これからの日本の未来を救う「和ハーブ」の可能性を探ります。

2日目は2023年度 全国初開通「小山町 和ハーブロード」で和ハーブ散策観察会を行います。樹木図鑑作家・環境ジャーナリストとして日本のみならず世界を舞台に活躍されている林将之先生をゲストにお迎えし、「足元のたからもの」を探します。

全国からお越しいただく植物を愛する方々との交流会の場でもあります!
日本の植物や植物文化の可能性にご興味がある方のご参加を心よりお待ちしております!
※どなたさまもご参加いただけます。

開催日時:
2024年11月16日(土)13:00ー17:30
11月17日(日)  9:30ー12:30
※台風等の荒天や天変地異以外は決行いたします。

◆集合及びフォーラム会場:
小山町総合文化会館 菜の花ホール
(静岡県駿東郡小山町阿多野130)



鎌倉和ハーブ塾 

鎌倉和ハーブ塾

【2024年度 《春夏秋冬》受付中】大人気講座『春夏秋冬の鎌倉和ハーブ塾~季節の移り変わりを楽しむ~』

「見える世界が一気に変わった!」「参加するたびに新しい発見がある!」「緑の中で心身癒やされた!」
毎回たくさんのお声をいただく当協会イチオシの散策講座。植物について学ぶのは初めてという方も安心してご参加いただけます。
春夏秋冬、季節の移り変わりを通して植物と深く楽しく親しくなれます。

【開催場所】十二所果樹園(じゅうにそかじゅえん)・鎌倉広町緑地
【講師】春・秋:小海 壽子 (一社)和ハーブ協会顧問/植物研究家
        平川 美鶴 (一社)和ハーブ協会副理事長/植物民俗研究家
    夏・冬:古谷 暢基  (一社)ハーブ協会 代表理事/博士(医学)

鎌倉和ハーブ塾散策の様子

※2024年度 ただいま受付中

開催日時:
土曜コース
第3回(秋):2024年10月26日(土)11:00~14:30  
第4回(冬):2025年1月25日(土)13:00~16:00  

平日コース
第3回(秋):2024年10月23日(水)11:00~14:30  ※キャンセル待ち
第4回(冬):2025年1月22日(水)13:00~16:00  
※時間は延長する場合がございます。予めご了承下さい。






<過去のイベント・講座>

イベント・講座過去記事一覧