講師 秋山 花緒里
(なにわ大阪和ハーブの会代表/当協会認定 和ハーブインストラクター)
『和ハーブを暮らしに活かす』をテーマに、講演やイベント出店、講座、ワークショップを開催。和ハーブ協会の大阪支部として関西の植物文化、歴史を研究するとともに、守り伝えていくことを主軸に活動中。
NHKカルチャー梅田教室の和ハーブ講座「暮らしに活かす季節の和ハーブ」では、
季節に沿ったレッスンを通じて、和の伝統的な植物文化、植物療法を学びます。
和ハーブとは、古来よりこの国で人々の生活に寄り添い、役立てられてきた日本オリジナルのハーブのこと。
ヨモギ、シソ、ビワ、ユズ、サンショウ、ミツバなど身近なものから、あまり知られていないものまで懐かしくて新しい”にほんのたからもの”を暮らしに取り入れてみませんか。
〇開催日程:毎月第三火曜日:10/20、11/17、12/15、1/19、2/16、3/16
〇各日13:00~14:30
☆途中回からのご参加、見学も受付しております。
詳細は下記のホームページで、暮らしに活かす”季節の和ハーブからご覧ください。お気軽にご参加をお待ちしております。
講師(一社)和ハーブ協会代表理事 古谷 暢基
和ハーブとは、古来、日本人の生活と健康を支えてきた日本のハーブ(有用植物)のことです。日本では、衣、食、住をはじめ、薬のかわりなど、人はさまざまな植物と寄り添い利用して暮らしてきました。『和ハーブ』は古くて新しい、植物を利用した新しいライフスタイルの提案です。
衣食住、すべてにわたり日本人の暮らしを支えてきた植物の文化を、解かりやすく、より身近に感じていただき、日常生活の中でどんどん取り入れていただければと思います。
暮らしに寄り添う和ハーブを一緒に学びましょう。
この講座を生配信するオンライン講座も同時にあります。ご自宅での受講をご希望の方は、オンライン講座からお申し込み下さい。