歴史の街として知られる神奈川県鎌倉市には、お寺が多くあります。そしてお寺は “山号”と呼ばれるように、多くは山・林を所有しています。東京近郊の観光地にもかかわらず、鎌倉には少なくとも50種類の和ハーブが自生しています。
古くて新しい日本の植物の知恵…日本のハーブ=「和ハーブ」の魅力を、都会からほんの少し足を延ばしたこの鎌倉の土地で、五感をフル活用しながら楽しく学んでみませんか。
毎回満員御礼!鎌倉の和ハーブを知り尽くした植物研究家による、「へえ~」が連発の和ハーブ観察会と、絶品和ハーブレシピ調理実習が待っています♪この春はぜひ鎌倉にお集まりください!!
開催日時 | 2018年4月22日(日) 10:30 鎌倉高校前駅(江の島電鉄)集合 16:00 調理実習会場にて解散(最寄り:腰越駅) |
---|---|
座学および実習 | ■和ハーブフィールド散策~野生の植物観察とレクチャー ■鎌倉和ハーブレシピ実習 ランチタイムは旬の和ハーブや鎌倉の地元食材を使った調理実習をし、皆さまでお召し上がりいただきます。 |
定員 | 20名(定員になり次第締切) |
料金 | <一般>8,800円(税込)《講習代、食事代、実習材料代、テキスト代》 <会員>7,900円(税込)《同上》 |
講師 | 小海寿子(和ハーブ協会顧問) |
4/22 鎌倉和ハーブ塾申込はコチラ
[contact-form-7 404 "Not Found"]お申込み完了画面に切り替わるまで30秒ほどお時間がかかる場合がありますのでそのままでお待ちください。